ごきげんよう!
あなたの願望を実現させる小川あきこです。
今のあなたにとって、理想の自分とはどのようなあなたですか?
私がこれまでに出会ってきた方にこのような質問をしてきたところ、サッと答えられた人はそう多くはいませんでした。
理想の自分とはどんな自分?
その理由は、人は、理想の自分を漠然としたイメージでしか捉えられていないからなのです。
あなたはこれまでの人生の中で、たくさんの選択をしてきたのではないですか?
・高校や大学、専門学校へと進学する時、卒業して就職先を決める時
・愛する人と出会って、おつきあいをする時
・結婚や出産も、すべてあなた自身の選択によって、今の人生が決まってきました。
たとえ今が、望んだ人生になっていなかったとしても、あなたが過去に選択してきた結果なのです。
この結果に満足できないと、理想の自分探しを始めてしまいます。
でもね、いつまでたっても理想の自分になんて出会えないし、望む理想の自分になれることはそうそうありません。
なぜなら、人間には欲求があるからです。
その欲求は「もっと、もっと‥」と大きくなり、理想もどんどん高くなって膨らんでいくのです。
自分らしく自由に生きる
今の時代は、自分らしく自由に生きられる時代ですよね。
それなのに、「本当の自分がわからない」「自分の使命がわからない」と、長い時間をかけて「自分探し」をしている女性が増えてきているようにも感じます。
もちろん、自分探しをすることは決して悪いことではありません。
自分自身が「心から喜ぶことを知りたい」「自分のことをもっと知りたい」という前向きな気持ちの表れですものね。
ただ、どれだけ探しても答えが出ないことに、大切な時間を割くのはどうなのかな‥と思うのです。
まずは、今の自分自身をもっと認めてあげて、「よく頑張ってきたね」と褒めてあげて、精一杯の愛情で自分自身を包み込んでみると、なんだか愛おしくなってきませんか?
あれもこれも全部叶えよう!
なかなか夢は叶えられない、そんなに簡単に願望は実現しないと思ってはいませんか?
また、あれもこれも叶えたいと思うのは欲張りだとは感じていませんか?
実はそうではありません!
結婚退職という言葉が死語になりつつあるように、今は、結婚しても仕事が続けられる世の中です。
そして、仕事をしながらでも、子育てができる時代です。
さらに、子育てしながらでも、自分の夢を叶えられる時代です。
仕事や家事、子育てや育児を理由にして、夢が叶えられないというのは、本当は叶えるのが億劫になっているからなのかもしれませんよ。
なぜなら、新しいことを始めるときは、すごくエネルギーを使うからです。
日々の生活だけでもいっぱいいっぱいなのに、これ以上の労力を使うのが面倒臭くなったりしますよね。
1日24時間の中で、今でさえ忙しいのに、新たな時間を生み出せそうにはないとも思いますよね。
無駄な努力はそろそろ終わりにしませんか?
だからこそ、必要な労力を使わず、隙間時間を利用して、理想の自分になるための願望実現をして欲しいのです。
そのためには、潜在意識と顕在意識の両方を一緒に使うこと!
つまり、意識の領域全部を使って願望を実現していくのです。
そうすることで、必要以上の努力をすることなく、頑張らなくても願う人生が未来からやってきますよ。