今回は、どんな環境にも左右されずに赤字家計を黒字に変えて、10年で今の資産を1000万円以上増やす方法をお話ししましょう!
人生が変わる!10年後の1000万円
まずはじめに、想像してみてください。
あなたは、宝くじを買うよりも確実に、1000万円が手に入るとしたらどんな気分になりますか?
また、1000万円のお金だけでなく自分に自信が持て夢さえも叶えられるとしたら、とてもワクワクしてきませんか?
でもその反面、ただでさえ赤字家計で貯金もできないのに「そんなのムリ…」と思ってしまうかもしれませんね。
実は、15年前の私もそうでした。
夫が亡くなり、二人の子どもを持つシングルマザーとなってから一番お給料が少なかった月収7万円時代の時のことです。
毎月の生活費が足りなくて、わずかな蓄えを取り崩して生活していました。
あの頃は、お金を貯めて資産を1000万円以上に増やす
そして夢を叶える
ということなんて考える余裕さえありませんでしたから…
でも、大丈夫なのです!
たとえ今が赤字家計でお金が貯められなくても、10年後に1000万円と自信と夢が同時に手に入るのです!
どうして?って思いますよね?
まずはお金との向き合い方を変える
事実、月収7万円で毎月赤字生活だった私は、まずは、お金との向き合い方を変えたのです。
また、お金の使い方の優先順位をつけることによって、支出が少しづつ減りはじめました。
と同時に、転職する機会を得て収入も増えたのです。
そして、赤字家計からお金が貯められる家計へと時間をかけて、変えることができたのです。
大切な2つのポイント
それには、次の2つのことができるかどうかがポイントでした。
1つ目は、10年後に1000万円以上の資産が作れたら、そのお金を何に使うのかという具体的な目的を持てるかどうか
2つ目は、お金が貯まって増えていく過程にときめきながら、楽しくお金を使っている自分自身をどれだけワクワクしながらイメージできるかどうか
ということでした。
苦しいだけでは、長続きできない
ほとんどの人は、お金を貯めるには「節約しなければならない」とか「欲しいものを我慢しなければならない」と思っています。
私もそうでした。
当たり前ですよね。親や周りの人からそう教えられてきたのですから…
なので、考えました。
どうしたら、お金が貯められるようになるのか…を。
そこで出た答えが、『苦しいだけでは、長続きできない!』だったのです。
あなたもそうではないですか?
当たり前なのにね…
また、何に使うのかという目的のない貯金だと途中でお金が必要になった時に簡単に崩してしまいがちです。
そうならないためにもお金を貯める目的と、その過程を楽しめるときめきが必要なのですよね。
私もそれができるようになってようやく、楽しくお金を貯めることができるようになったのです。
それに、お金を貯めて増やしていくときは最初は少ない金額からスタートしても大丈夫なのですよ。
少しづつでも未来のワクワクする目的のためにコツコツとお金を貯められる自分になれると大きな自信がつくようになるのです。
とは言っても…
10年で1000万円のお金を貯めるには、ふつうに考えても1年あたり100万円を貯金しないといけないのでは?と思った人も多いはずです。
1年で100万円ということは、1カ月に8万3千円が必要ということですよね。
そんなのムリ〜!と思ったかもしれませんね。
実は、10年で1000万円以上の資産を作るには、1カ月に8万円以上も貯金しなくても大丈夫なのですよ。
次回は、その秘密について紐解いていきますね。
今回のまとめ
今は赤字家計でも、10年で1000万円以上のお金は貯められます!
そのために大切なのは、まず、お金を貯める目的を持つこと。
そして、そのお金でどんな夢を叶えたいのか、ワクワク感を持ち続けること。
これができたら、1000万円を貯めることができるのです!
なんだか、できそうな気がしてきませんか?